トップ / 委託販売商品 / ヒューマン・コミュニケーション研究所

ISBN978-4-88378-788-3

女性の未来!応援マガジン 季刊オピニオン・プラス VOL.49 2025春

商品説明

  • 49
  • A4
  • 900
  • 2025年4月
  • 発行
  • ヒューマン・コミュニケーション研究所
特 長

 日本人女性の65歳からの「平均余命」は23.66歳。今や女性の人生は100年に迫る時代です。就職、結婚・出産・育児、“家庭との両立”、再就職・職場復帰、更年期の過ごし方、老親・老夫の介護、そして自分自身の人生の完成……  女性の「ライフステージ」は、男性のそれ以上に複雑で、その時々で克服すべき“壁”も多いのが現実。“壁”を上手に乗り越えて、それぞれのステージをプラス思考で生きるためには、世代・年代を縦断した【正しい知識】と【生きる知恵】を身につけることが必要です。たとえば、働きざかりの30代で、充実したキャリアと家庭生活を両立させるためには、出産・育児に耐える心身の健康と、望んだキャリアを構築・維持する能力を獲得しておくべきで、そのためには、さらに若いころからの備えが大事だったりするものです。50代で故郷にいる老親の介護に直面しても、30代・40代のうちから、それを意識して情報・ノウハウを集めていれば安心です。
 年代・世代を超えて、「自分にとって真に望ましいライフステージ」を実現したい女性に、さまざまなジャンルの有益な情報・知識・ノウハウをコンパクトにまとめ、同じ時代と社会を生きる同性の仲間たちのオピニオンを紹介するメディア。『OPINION♀』は、そんなメディアをめざします。  アクティブな女性グループ・関連団体や、行政・公的機関との連携を進め、充実した記事ソースの獲得に努めるとともに、社会に影響力を持つオピニオンリーダー層へのアプローチを強化しています。

《編集協力・頒布協力をいただいている主な女性グループ・団体》

  • ●女性たちの情報化研究会
  • ●NPO法人女性医療ネットワーク
  • ●日本ユニセフ協会
  • ●WIN WIN(Women in New World, International Network超党派で女性を政界に送り込む会)
  • ●リーダーシップ111
  • ●日本女性学習財団
  • ●厚生労働省東京労働局
  • ●一般社団法人日本ヒーブ協議会
  • ●クオータ制を推進する会
  • ●日本経済団体連合会
  • ●銀座なでしこ会
目 次
◆Global Angle:スペイン:バルセロナ
  • イメージの拡がりを育てるアートと共に暮らす街
  • PHOTO:渡邉嘉子
◆フランスからの報告
  • 60年で「女は金を管理できない生き物」から「女性が働きやすい国・世界5位」に
  • 文:祐天寺りえ
EUの頭脳としてのマクロン大統領の動きに注目していこう!
  • ジャーナリスト 伴野文夫さん
★Special インタビュー:萩原なつ子さん
  • 時代変化に合わせた男女共同参画・ジェンダー平等のスピードアップをどう進めるか?
REPORT ●リーダーシップ111 設立30周年記念シンポジウム
  • 「変えていこう、次の10年で」
◆シリーズ:今ヨーロッパで起こっていること
  • 徴兵制復活に悩むヨーロッパ〜女性の兵役は義務となるのか〜
  • 文:奈良伊久子
REPORT【祝】2025年国際女性デー Q(クォータ)の会 院内集会
カルティベータ5周年記念・女性スポーツ勉強会
  • 「女が女のスポーツを考える」
女性たちの情報化研究会 第23回ウーマンズナレッジ・シンポジウム
  • 人生100年時代の「資産寿命」を考えよう
MOVEMENT 人生100年時代の女性ネットワーク紹介!
●CULTURE 大正浪漫双六シリーズ
●中医エイジング養生 筋肉の強化
  • 潤佳食医 ユウ シャーミン
Communication Park・Tea Time・次号予告
●図書紹介・定期購読&投稿のご案内はがき
LIFE PLAN&CAREER PLAN
  • 自分らしい生き方のために人生年表を創りましょう!
[商品コード ] 788
ISBN978-4-88378-788-3

女性の未来!応援マガジン 季刊オピニオン・プラス VOL.49 2025春

販売中
990円(税抜価格900円)
お友達のメールアドレス必須
あなたのメールアドレス必須

あなたのお名前必須
コメント
友達にすすめるメールを送信しました。
お名前必須
メールアドレス必須

電話番号
お問い合わせ内容必須
回答方法

プライバシーポリシーをご確認ください。

問い合わせメールを送信しました。

おすすめ商品

株式会社 総合医学社 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町1−1−4
TEL 03-3219-2920 / FAX 03-3219-0410
Copyright(c) Sogo Igaku Sha,Co.,Ltd. All Rights Reserved.