トップ / 救急・集中治療【雑誌】

ISBN 9784883782864

これだけは知っておきたい 中毒診療Q&A (2007年3・4月号)

商品説明

救急・集中治療 19巻3・4号
これだけは知っておきたい
中毒診療Q&A

特集編集:白川 洋一(医療法人財団 大樹会 回生病院)

仕様:240ページ/B5判/定価(本体5,600円+税)


【目 次】
I .中毒診療の概論
 1.急性中毒診療:面白さと難しさ
II .中毒症候と対症療法
 2.トキシドローム(Toxidrome ; Toxic Syndrome)
 3.呼吸系の症候と対症療法
 4.循環系の症候と対症療法
 5.中枢神経系の症候と対症療法
 6.体温異常,横紋筋融解症
 7.酸塩基平衡・浸透圧・酸素飽和度の異常
III .特異的治療法
 8.【消化管除染1】催吐,胃洗浄
 9.【消化管除染2】活性炭,下剤,腸洗浄
 10.輸液,尿のアルカリ化
 11.血液浄化法
 12.解毒薬・拮抗薬
IV.分 析 法
 13.簡易検査法
 14.定量分析の概要,試料の採取保存法 ーガイドライン(日本中毒学会)に沿ってー
 15.薬物動態解析の初歩
V.代表的な中毒物質について
 16.【医薬品1】睡眠導入薬,抗不安薬
 17.【医薬品2】抗精神病薬
 18.【医薬品3】抗うつ薬
 19.【医薬品4】アセトアミノフェン
 20.【医薬品5】降圧薬中毒
 21.酸/アルカリの誤燕
 22.【農薬1】有機リン系殺虫薬,カーバメイト系殺虫薬
 23.【農薬2】パラコート,ジクワット
 24.【農薬3】グルホシネート
 25.【工業品1】メタノール,エチレングリコール
 26.【工業品2】シアン,アジ化物
 27.【ガス1】一酸化炭素
 28.【ガス2】その他のガス
 29.【自然毒1】キノコ,その他の植物
 30.【自然毒2】海産物 ーフグを中心にー
VI.患者集団の特殊性
 31.小児の誤飲・急性中毒
 32.高齢者の中毒
 33.自殺企図者
VII.最近の話題
 34.化学テロ,化学災害
 35.レクリエーションドラッグ
 36.謎の脳症(スギヒラタケ事件)
VIII.中毒診療の支援
 37.急性薬物中毒のクリニカルパス
 38.日本中毒情報センターの業務と利用法
[商品コード ] 286
ISBN 9784883782864

これだけは知っておきたい 中毒診療Q&A (2007年3・4月号)

販売中止
6,160円(税抜価格5,600円)
お友達のメールアドレス必須
あなたのメールアドレス必須

あなたのお名前必須
コメント
友達にすすめるメールを送信しました。
お名前必須
メールアドレス必須

電話番号
お問い合わせ内容必須
回答方法

プライバシーポリシーをご確認ください。

問い合わせメールを送信しました。
株式会社 総合医学社 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町1−1−4
TEL 03-3219-2920 / FAX 03-3219-0410
Copyright(c) Sogo Igaku Sha,Co.,Ltd. All Rights Reserved.