HOME
書店での購入
会社概要
社員募集
委託出版
プラチナボックス
お支払い方法
新刊・おすすめ
すべてのカテゴリ
電子書籍
医学書籍
看護書籍
事 典
救急・集中治療
ガイドラインシリーズ
レビューシリーズ
ナーシングケアQ&A
重症患者ケア
消化器内視鏡レクチャー
Nursing Care+
小児科学レクチャー
がん治療レクチャー
糖尿病レクチャー
麻酔科学レクチャー
心臓リハビリテーション
今月の治療
並べ替え:
-
価格が安い
価格が高い
新着順
[ 商品名のみ ] [ 商品名と画像 ] [ 画像のみ ]
[ 商品コード ] 879
ISBN978-4-88378-879-8
一発診断 !
フローチャートで判る心電図
【ポケット版】
仕様:222ページ/A6判/定価(本体 1,800円+税)/2014年6月発行
監修:新 博次 (日本医科大学多摩永山病院 院長)
著 :草間芳樹 (日本医科大学多摩永山病院 内科・循環器内科 部長)
【目 次】
総 論 1
I. 心電図の基本
II.心電図判読時の基本的チェック事項
フローチャート
各 論
1 P波の異常
左房負荷
右房負荷
両房負荷
左房調律
下部心房調律
移動性ペースメーカー
2 PQ時間の異常
PQ時間の延長
I度房室ブロック
PQ時間の短縮
Wolff-Parkinson-White(WPW)症候群
Lown-Ganong-Levine (LGL) 症候群
3-1 QRSの異常(QRS幅の延長)
右脚ブロック
不完全右脚ブロック
完全右脚ブロック
左脚ブロック
WPW症候群(36)
3-2 QRSの異常(種々の脚ブロック
)
完全右脚ブロック
左脚前枝ブロック
左脚後枝ブロック
2枝ブロック・ 右脚+左脚前枝ブロック
2枝ブロック・ 右脚+左脚後枝ブロック
不完全3枝ブロック
左脚ブロック
3-3 QRSの異常(異常Q波)
心筋梗塞による異常Q波,QSパターン
前壁心筋梗塞
下壁心筋梗塞
その他の異常Q波,肥大型心筋症
3-4 QRSの異常(R波が高い/左室側誘導)
左室高電位
左室肥大
3-5 QRSの異常(R波が高い/右側胸部誘導)
不完全右脚ブロック,完全右脚ブロック,WPW症候群(A型),右室肥大
反時計方向回転
後壁心筋梗塞,後側壁心筋梗塞
3 -6 QRSの異常(QRS電位が低い)
肢誘導低電位差,低電位差
4 ST上昇
異型狭心症
急性心筋梗塞(ST上昇型)
急性前側壁心筋梗塞
急性下壁心筋梗塞
たこつぼ型心筋症
急性心膜炎
急性心筋炎
Brugada型心電図(Brugada症候群)
早期再分極症候群
その他のST上昇を示す場合
5 ST下降とT波変化
狭心症
心筋梗塞
右室肥大
左室肥大
低カリウム血症
ジギタリス効果
その他:クモ膜下出血,脚ブロック,WPW症候群
6 高いT波
心筋虚血に伴うT波増高
早期再分極症候群
高カリウム血症
7-1 QT時間の異常(延長)
QT時間の測定
薬剤性QT延長
遺伝性QT延長症候群
低カルシウム血症
その他:低カリウム血症,心筋梗塞と類縁疾患,脳血管障害
7-2 QT時間の異常(短縮)
QT短縮症候群
高カルシウム血症
ジギタリス効果
8 U波の異常
U波増高
陰性U波
一過性U波の陰性化
9 P波の脱落
洞停止
徐脈頻脈症候群
洞房ブロック(Mobitz・型)
洞房ブロック(Wenckebach型)
10 QRSの脱落
度房室ブロック(Wenckebach型)
度房室ブロック(Mobitz・型)
高度房室ブロック
完全(・度)房室ブロック
ブロックされた上室期外収縮
11 早期に出現するP波,QRS
上室期外収縮
上室期外収縮の変行伝導
ブロックされた上室期外収縮
促進房室接合部調律
心室期外収縮
副収縮
12-1 RR間隔の異常(・QRS幅が正常で規則正しい)
洞頻脈
心房粗動
上室頻拍
房室結節リエントリー頻拍
房室リエントリー頻拍
心房頻拍
房室ブロックを伴う心房頻拍
12-2 RR間隔の異常(・QRS幅が正常で不規則)
心房細動
心房頻拍( Wenckebach型房室ブロックを伴う)
12-3 RR間隔の異常(・QRS幅が広く規則正しい)
心室内伝導障害を伴う洞頻脈
心室頻拍
WPW症候群での上室頻拍(副伝導路順行性の逆方向性房室リエントリー頻拍)
心室内伝導障害を伴う上室頻拍
心室内伝導障害を伴う心房粗動
12-4 RR間隔の異常(・QRS幅が広く不規則な頻脈)
心室細動
Torsade de pointes (TdP)
WPW症候群に心房細動を合併した場合(偽性心室頻拍)
心室内伝導障害を伴う頻脈性心房細動
13 -1 P波が認められる徐脈
洞徐脈
度房室ブロック(Wenckebach型)
度房室ブロック(Mobitz・型)
高度房室ブロック
完全(・度)房室ブロック
洞停止
洞房ブロック(Mobitz・型)
洞房ブロック(Wenckebach型)
13-2 P波が認められない徐脈
徐脈性心房細動
完全房室ブロックを伴う心房細動
徐脈性心房粗動
[ 商品コード ] 879
価格
1,944円
(税込)
(税抜価格1,800円)
Tweet
返品の条件につきまして
商品カテゴリ
電子書籍
医学書籍
看護書籍
事 典
救急・集中治療
ガイドラインシリーズ
レビューシリーズ
ナーシングケアQ&A
重症患者ケア
Nursing Care+
消化器内視鏡レクチャー
小児科学レクチャー
がん治療レクチャー
糖尿病レクチャー
麻酔科学レクチャー
心臓リハビリテーション
今月の治療
新着商品
新着商品
新刊・おすすめ
精神科のくすりハンドブック 第2版
書店での購入
書店経由での受け取り・支払いについては
こちら。
お詫びと訂正
・
「アセスメントに役立つ!検査値ガイド」につきまして
・
「1日でマスターする心不全の基本知識と患者ケア」につきまして
・
「集中治療医学レビュー2018-’19」につきまして
・
「しくみからマスターするDr.フルカワの心電図の読み方」につきまして
・
「重症患者ケア6巻2号」につきまして
・
「内科救急診療指針2016」につきまして
・
「誰も教えてくれなかった くすりの始め方・やめ方」につきまして
・
「ARDS診療ガイドライン2016 Part 2」につきまして
・
「小児の予防接種ハンドブック」につきまして
・
「Damage Control Resuscitation (救急・集中治療26巻7・8号)」につきまして
・
「パーフェクトガイド 検査値事典 第2版」につきまして
・
「容疑者を絞り込め!」につきまして
・
「小児科学レクチャー4巻2号」につきまして
・
「診断に直結する検査値の読み方事典」につきまして
営業カレンダー
2月の営業日
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
3月の営業日
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
土・日・祝日は受注及び発送業務を行っておりません。
ご了承の程、よろしくお願いいたします。
会社説明
〒101‐0061
東京都千代田区神田三崎町1-1-4
TEL 03-3219-2920
FAX 03-3219-0410
┣
会社概要
┣
20年のあゆみ
┣
社員募集
┗
地図
ご購入者特典
委託出版
音楽事業部
プラクティカル看護セミナー
おすすめ
仕様:222ページ/A6判/定価(本体 1,800円+税)/2014年6月発行
監修:新 博次 (日本医科大学多摩永山病院 院長)
著 :草間芳樹 (日本医科大学多摩永山病院 内科・循環器内科 部長)
【目 次】
総 論 1
I. 心電図の基本
II.心電図判読時の基本的チェック事項
フローチャート
各 論
1 P波の異常
左房負荷
右房負荷
両房負荷
左房調律
下部心房調律
移動性ペースメーカー
2 PQ時間の異常
PQ時間の延長
I度房室ブロック
PQ時間の短縮
Wolff-Parkinson-White(WPW)症候群
Lown-Ganong-Levine (LGL) 症候群
3-1 QRSの異常(QRS幅の延長)
右脚ブロック
不完全右脚ブロック
完全右脚ブロック
左脚ブロック
WPW症候群(36)
3-2 QRSの異常(種々の脚ブロック)
完全右脚ブロック
左脚前枝ブロック
左脚後枝ブロック
2枝ブロック・ 右脚+左脚前枝ブロック
2枝ブロック・ 右脚+左脚後枝ブロック
不完全3枝ブロック
左脚ブロック
心筋梗塞による異常Q波,QSパターン
前壁心筋梗塞
下壁心筋梗塞
その他の異常Q波,肥大型心筋症
左室高電位
左室肥大
3-5 QRSの異常(R波が高い/右側胸部誘導)
不完全右脚ブロック,完全右脚ブロック,WPW症候群(A型),右室肥大
反時計方向回転
後壁心筋梗塞,後側壁心筋梗塞
3 -6 QRSの異常(QRS電位が低い)
肢誘導低電位差,低電位差
4 ST上昇
異型狭心症
急性心筋梗塞(ST上昇型)
急性前側壁心筋梗塞
急性下壁心筋梗塞
たこつぼ型心筋症
急性心膜炎
急性心筋炎
Brugada型心電図(Brugada症候群)
早期再分極症候群
その他のST上昇を示す場合
5 ST下降とT波変化
狭心症
心筋梗塞
右室肥大
左室肥大
低カリウム血症
ジギタリス効果
その他:クモ膜下出血,脚ブロック,WPW症候群
心筋虚血に伴うT波増高
早期再分極症候群
高カリウム血症
QT時間の測定
薬剤性QT延長
遺伝性QT延長症候群
低カルシウム血症
その他:低カリウム血症,心筋梗塞と類縁疾患,脳血管障害
7-2 QT時間の異常(短縮)
QT短縮症候群
高カルシウム血症
ジギタリス効果
U波増高
陰性U波
一過性U波の陰性化
9 P波の脱落
洞停止
徐脈頻脈症候群
洞房ブロック(Mobitz・型)
洞房ブロック(Wenckebach型)
度房室ブロック(Wenckebach型)
度房室ブロック(Mobitz・型)
高度房室ブロック
完全(・度)房室ブロック
ブロックされた上室期外収縮
11 早期に出現するP波,QRS
上室期外収縮
上室期外収縮の変行伝導
ブロックされた上室期外収縮
促進房室接合部調律
心室期外収縮
副収縮
洞頻脈
心房粗動
上室頻拍
房室結節リエントリー頻拍
房室リエントリー頻拍
心房頻拍
房室ブロックを伴う心房頻拍
12-2 RR間隔の異常(・QRS幅が正常で不規則)
心房細動
心房頻拍( Wenckebach型房室ブロックを伴う)
12-3 RR間隔の異常(・QRS幅が広く規則正しい)
心室内伝導障害を伴う洞頻脈
心室頻拍
WPW症候群での上室頻拍(副伝導路順行性の逆方向性房室リエントリー頻拍)
心室内伝導障害を伴う上室頻拍
心室内伝導障害を伴う心房粗動
心室細動
Torsade de pointes (TdP)
WPW症候群に心房細動を合併した場合(偽性心室頻拍)
心室内伝導障害を伴う頻脈性心房細動
13 -1 P波が認められる徐脈
洞徐脈
度房室ブロック(Wenckebach型)
度房室ブロック(Mobitz・型)
高度房室ブロック
完全(・度)房室ブロック
洞停止
洞房ブロック(Mobitz・型)
洞房ブロック(Wenckebach型)
13-2 P波が認められない徐脈
徐脈性心房細動
完全房室ブロックを伴う心房細動
徐脈性心房粗動
(税抜価格1,800円)
・「1日でマスターする心不全の基本知識と患者ケア」につきまして
・「集中治療医学レビュー2018-’19」につきまして
・「しくみからマスターするDr.フルカワの心電図の読み方」につきまして
・「重症患者ケア6巻2号」につきまして
・「内科救急診療指針2016」につきまして
・「誰も教えてくれなかった くすりの始め方・やめ方」につきまして
・「ARDS診療ガイドライン2016 Part 2」につきまして
・「小児の予防接種ハンドブック」につきまして
・「Damage Control Resuscitation (救急・集中治療26巻7・8号)」につきまして
・「パーフェクトガイド 検査値事典 第2版」につきまして
・「容疑者を絞り込め!」につきまして
・「小児科学レクチャー4巻2号」につきまして
・「診断に直結する検査値の読み方事典」につきまして
ご了承の程、よろしくお願いいたします。
東京都千代田区神田三崎町1-1-4
TEL 03-3219-2920
FAX 03-3219-0410
┣ 会社概要
┣ 20年のあゆみ
┣ 社員募集 ┗ 地図
Copyright(c) Sogo Igaku Sha,Co.,Ltd. All Rights Reserved.